【子ども先生のお声05】自分が伝えたい事を伝えられる場所!

お声
お声

【子ども先生の声】
自分が伝えたい事を伝えられる場所!

 
 

Y先生/小4

1:授業テーマ

ひらめいて楽しい♩レゴフレンズ

2:子ども先生をやってみてどうでしたか?

プレゼンテーションってどんなものか分からなかったけれど、自分が好きなものをこうやって人に伝えられてよかったなーって思いました。とにかく資料作りが楽しかったです。文字をキーボードで打つのが楽しくて、資料を完成させた初めての経験でした。人に「LEGOブロック」のことをこんなに人に話したことってなかったので、私こんなこと作りながら考えたんだなぁって思いました。

3:この場所でどんなことを学び、感じましたか?

ここの授業は、相手に自分の好きなこととか、得意なことをつたえられて、いっしょに楽しめたりするのでいいなと思いました。
自分が伝えたいことを伝えられる場所です。たくさんのおうえんがうれしかった!

4:親御さんから見てお子さんの様子はいかがでしたか?

本当に参加して良かったです。親として、娘が大好きなLEGOのことを「ただ好き」としか捉えていなかったのですが、こんなに考え、工夫して、楽しんでいたんだなと知れたことが収穫でした。娘の好きをより尊重してあげられるようになりました。大人はついつい子どもの遊びだと軽んじてしまう、でも、根っこの思いを引き出してもらえ、それをちゃんと聞けて、本当に良かったです。子ども達の言っている事の本当の本当を見よう、そういう意識が強くなりました。

中1のお姉さんと一緒に参加してくれました。

concept

子どもが教える学校は、
活動に込めた思い、これまでの活動実績や授業の様子を
みなさんにお届けするオウンドメディア
子どもが教える学校通信を運営しています。