小学校でのプレゼン発表を終えました

子ども先生の授業ライブラリー
子ども先生の授業ライブラリー

こんにちは、子どもが教える学校の鈴木です。先日、年末からプレゼン授業を担当していた、大阪府泉大津市浜小学校5年生全員のプレゼンが無事終わりました。

(写真は同校のHPより拝借をしております)

5年生60人、それぞれの「思いや考え」がしっかりと表現された、どれもすばらしいプレゼンテーションでした。

ひとりひとりに感想を伝えたくて、手書きで書いたフィードバックシートはどれも文字でびっちり。

人に分かりやすく伝える技法はもちろんのこと、ひとりひとりに個性があって、そのどれもがすばらしいということ、体感で伝わればいいなと思います。

大好きな小説のこと、
心が打たれてしょうがない歌の歌詞について、
不思議でしょうがなかった月の満ち欠け、
電車がどうやって作られるかについて、

テーマとあわせて、子ども達の表情を思い出してしまう、とても私にとって熱い2カ月間でした。

お声をかけてくださった先生方、ご一緒した生徒のみなさん、ありがとうございました。

私にとっても、1クラス30人の一斉授業で、オンラインでプレゼンテーションを教えるという新たなチャレンジのプロジェクトとなりました。感謝申し上げます。

concept

子どもが教える学校は、
活動に込めた思い、これまでの活動実績や授業の様子を
みなさんにお届けするオウンドメディア
子どもが教える学校通信を運営しています。