【授業ライブラリー27】プレゼンで親に物を買ってもらう方法

子ども先生の授業ライブラリー
子ども先生の授業ライブラリー

【授業ライブラリー】

「プレゼンで親に
物を買ってもらう方法」

ゆうと先生/中1/3期

授業の名言

親はゲームのことなんてな〜んにも分かってない!だから難しい言葉や専門用語は通じません! 大人は子どもの何十倍も忙しい!だから短く・分かりやすく説明する!

授業のプレイバック

欲しいゲームを親にプレゼンしたら、お互いに納得して、とてもいい買い物ができたと言う ゆうと先生が説く『欲しい物を買ってもらうプレゼンのポイント!』

そこには、まず「親はどうして買ってくれないのか?」を徹底的に考え抜いたゆうと先生ならではの秘訣がいっぱい!

それぞれの登場人物になり切った、「シチュエーションものまね」による授業は爆笑の嵐!

この授業を受ければ、相手の気持ちを動かすプレゼンテーションスキルが手に入り 欲しいものは、なんでも手に入るかも!?

授業動画

現在準備中

concept

子どもが教える学校は、
活動に込めた思い、これまでの活動実績や授業の様子を
みなさんにお届けするオウンドメディア
子どもが教える学校通信を運営しています。